情報通信発信局【快適net】
Android 2015年 1月版


文字入力
POBox Touch
場所でアラーム
個体識別番号
RSS ( アールエスエス ) とは
ロングタップとは
Androidマーケット
マッシュルームとは
カレンダー
ROM ( ロム ) とは
Googleアカウント
Google 日本語入力
Googleアカウントの登録と設定
GoogleChrome Android版

電話の発信方法 ( 電話をかける )
話中の操作方法
通話の終了
電話の受信

不在着信
電話の設定
通話設定


up


2015/01/30
【不在着信】


 不在着信時は、ロック解除画面に通知されたり、

 ホーム画面上部の通知バー/ステータスバーにアイコンが表示されたりします。


 通知領域を開くと、電話番号や着信時刻などの詳細情報を見ることができます。


 タップすると、「電話」 アプリの通話履歴に移動して、すぐにかけ直すことができるようになっています。




【電話の設定】


 Android端末の 「設定」 から、通話に関連する設定をすることができます。


 電話関連の設定は、「通話設定」 や 「音 ( サウンド ) 」 となっています。




【通話設定】


 「ネットワーク ( サービス ) 設定」 から、次のような各種通話サービスの開始や設定ができます。


  ・ 留守番電話: 有料 ・ 要契約


  ・ 転送でんわ: 有料 ・ 要契約


  ・ キャッチホン: 無料 ・ 要契約


  ・ 発信者番号通知: 無料 ・ 契約不要 ( 初期設定では ONとなっています )

up


2015/01/26
【通話の終了】


 電話を切ります。


 電話を終わらせるには、通話画面の下部にある 「通話終了」 ボタンをタップします。


 なお、電話を切る時に、

 画面の下に付いているホームボタンやメニューボタンを押しても通話終了にはなりません。


 間違えてホームボタンやメニューボタンを押した場合は、

 通知領域を開いて、「通話中」 などと書かれた項目をタップしてみます。


 通話画面に戻ることができるので、「通話終了」 ボタンをタップして電話を切ります。




【電話の受信】


 電話を受けます。


 機種によって若干、違いはありますが、

 多くの Android端末では電話を取る時にロックを解除することが必要になります。


 これは、画面タッチによる誤操作を防ぐためです。


 例えば、Xperia arc SO-01Cでは、左から右へのスライドの後で電話に出られるようになっています。


 ちなみに、右から左へスライドすると、「着信拒否」 となります。

up


2015/01/22
【電話の発信方法 ( 電話をかける ) 】


 Androidスマートフォンで電話をかけてみます。


 機種によって多少、違いはありますが、基本はほとんど同じです。



 方法は次のとおりです。


 1.「電話」 のアイコンをタップして起動します。


 2.ダイヤルが付いた 「電話」 画面を表示させます。


 3.相手の電話番号を入力します。


   多くの機種で、通話履歴、連絡先、お気に入りから選択することもできます。



 4.「発信」 や 「通話」 をタップする




【話中の操作方法】


 通話中には、スピーカーフォンにしたり、

 一時的に無音状態にするミュートなどの操作ができます。


 そのほか、通話中に数字や記号などを送信する 「ダイヤルキー」 もあります。


 音量は、本体の横に付いてるボリュームボタンで調節します。


 また、通話中に画面が消えてしまう機種もありますが、消えても通話は続きます。



 <Android 4.0 ( Ice Cream Sandwich ) の新機能>


  ・ ナビゲーションバーやアクションバー


    画面下部のナビゲーションバーからは、電話やメールなどのアプリケーションを起動できます。


   また、画面上部のアクションバーには、利用頻度の高い機能が表示されます。

up


2015/01/17
【Googleアカウントの登録と設定】


 Android端末から初めて Gmailや Android Marketを起動した時に新規登録画面が出てきますが、

 まだ Googleアカウントを持ってなくても大丈夫です。


 Android搭載端末から簡単に登録 ・ 設定できます。


 Googleアカウントの登録 ・ 設定は、端末の 「設定」 からできますが、

 メールサービスである 「Gmail」 からの新規登録ができます。


 なお、ここで登録 ・ 設定した Googleアカウントは、全ての Googleサービスで使うことができます。


 もちろんパソコンでも使用できて、Googleのサービス内にある情報は共有することができます。


 サービス間で情報を共有することを 「同期」 と呼びます。


 この 「同期」 ができるということが、Googleアカウント最大の利点です。


 Windowsなどのパソコンと Androidで 「同期」 ができるということが、Android搭載端末最大の利点です。




【GoogleChrome Android版】


 <特徴>

  クロームブラウザの特徴です。


  ・ 高速ブラウジングが可能。


   ページの読み込みやスクロール、拡大縮小が速い。



  ・ 検索キーワード、ウェブ アドレスをアドレスバーから入力できる。


  ・ タブを無制限に開けて、タブの切り替えも簡単にできる。


  ・ Chromeにログインすれば、すべての端末でブックマーク等を同期、


   およびパソコンで開いたタブを表示できる。



  ・ パソコンの Chromeからワンクリックでスマートフォンやタブレットにページを送信し、


   外出先でオフラインでも表示できる。



  ・ シークレットモードを使って、履歴を残さずブラウジングできる。

up


2015/01/13
【Googleアカウント】


 アンドロイドのスマホやタブレットを買って、「Gmailは使わないから」、

 「Googleのアカウントは必要ないのに ・・・・」 と思われている人が多いと思いますが、


 アンドロイドでは、Googleアカウントの設定が必要になります。



 「Googleアカウント」 とは、Googleが提供するサービスを利用するための権利のことです。


 Androidを搭載したスマートフォンを利用するためには、必ず Googleアカウントを設定する必要があります。



 Googleが提供するサービスには、「Google検索」 や 「Googleマップ」、「Google Earth」 など多数あり、

 アカウント登録をしなくても利用できるものもありますが、


 「Googleメール ( Gmail ) 」 のようにアカウント登録が必要なものもあります。



 Android搭載端末は、Googleが開発した 「Android」 というシステムを使用しているため、

 アンドロイドも Googleが提供するサービスの 1つということになります。


 「Android」 はアカウント登録が必須のサービスですので、

 Googleアカウントの設定をしなければならない、というわけです。




【Google 日本語入力】


 <特徴>

  ・ Web上の膨大なテキストデータを活用して作られているため、

    微妙に変換しづらい芸能人 ・ アニメキャラクターの名前や、番組タイトルなどに強い。


  ・ かな入力で英単語も

    仮名からの英単語変換も可能です。


  ・ 顔文字変換も豊富

    辞書登録しなくても顔文字が使えます。


  ・ 記号

    「きごう」 で様々な記号への変換が可能です。


  ・ 日時

    「きょう」 や 「いま」 などでその時の日時に変換できます。

up


2015/01/09
【カレンダー】


 カレンダーは単体での利用はもちろん、

 Googleが提供している Googleカレンダーの情報を同期して利用できるのが便利です。


 Googleアカウントを設定すれば、設定したアカウントの Googleカレンダーの情報が

 端末のカレンダーに自動的に同期されるようになっています。


 予定の入力は、

 予定を入れたいカレンダー上の日付を長押しすると表示される 「予定を作成」 を選んでできます。


 ほかにも、カレンダー画面で 「MENU」 キーを押して、「予定を作成」 を選ぶ方法もあります。


 カレンダーの表示はリスト形式のほか、月、週、日ごとの表示に対応しています。


 場所の項目に訪問先の住所を入力しておけば、住所をタップするだけでマップが起動して、

 現在地から目的地までのナビゲーションも簡単操作で利用できます。




【ROM ( ロム ) とは】


 Androidスマートフォンの内部ストレージ ( 記憶装置 ) のこと。


 ユーザがデータを置けない書き換え不可能な領域のこと。


 <Android 4.0 ( Ice Cream Sandwich ) の新機能>


  ・ ホームの変更


   これまでの 「ホーム」 ( ホーム画面/ランチャー画面 ) も、切り替えて利用できます。



 ただ利用できるだけではなく、メジャーアップデートにより、大幅に機能アップ。


 さらに、使いやすくなりました。

up


2015/01/05
【Androidマーケット】


 Androidマーケットには 10万を超えるアプリがあって、

 Android端末向けのオリジナルアプリから iPhone向け人気アプリのAndroid版まで、


 いろいろなアイテムがそろっています。



 有料アプリケーションの購入は、

 Googleの決済サービス 「Google Checkout」 を通じて行うことになます。


 利用にあたってはクレジットカード情報を登録する必要があります。


 一度登録すれば、次回からは面倒なクレジットカード情報の入力をすることなく、

 アプリを購入することができます。


 Androidマーケットで購入したアプリケーションは、

 購入後 15分以内であれば返品が可能で、購入費用の全額払い戻しを受けられる。


 なお、一度購入したアプリケーションは、

 いったん削除したあとでも課金されることなく再びダウンロードできるようになっています。




【マッシュルームとは】


 アンドロイドの端末では、日本語入力を補助 ・ 強化する機能をもったアプリのことです。



 <Android 4.0 ( Ice Cream Sandwich ) の新機能>


  ・ 新しい 3ラインホーム


   新しいホーム画面、「3ラインホーム」 が利用できます。


   「アプリケーションシート」、「ウィジェットシート」、「ショートカットシート」 の 3シート構成で、


   アプリケーションや機能にすばやくアクセスできます。

up


2015/01/03
【場所でアラーム】


 「GPS-R」 で設定しておいた地点に端末が近づくとアラームで知らせてくれます。


 「GPS-R」 は Android搭載端末の GPS機能を利用して、

 あらかじめ設定しておいた地点に端末が近づくとアラームで知らせてくれます。


 利用には、GPS機能を ONにしておく必要があります。




【個体識別番号】


 個体識別番号 ( サブスクライバ ID ) を表示させることができます。


 「*#06#」 と電話画面で押すと、Android携帯でも個体識別番号 ( サブスクライバ ID ) が表示されます。




【RSS ( アールエスエス ) とは】


 Webサイトの更新情報を配信するための規格ですが、

 ニュースやブログなど各種のウェブサイトの更新情報を簡単にまとめて、


 配信するための幾つかの文書フォーマットの総称ということになります。




【ロングタップとは】


 長押しと同じ意味です。


 画面を数秒押し続ける操作のこと。

up


2015/01/01
【文字入力】


 スマートフォンを初めて利用するユーザーが従来ケータイである

 フィーチャーフォンとの違いを大きく感じるのがタッチパネルによる文字入力ということになります。



 日本で販売されているたいていのアンドロイド ( Android ) 端末には、

 パソコンのキーボードと同配列の QWERTYタイプのソフトキーと


 従来の 「ケータイ入力」 で慣れ親しんだ

 フィーチャーフォン仕様のソフトキーが用意されています。



 それぞれのキーボードには 「文字キー」 の長押しで切り替えられます。


 また、ソフトキーの表示/非表示は MENUキーの長押しで切り替えられる。


 文字入力は、「フリック入力」 もできます。



 端末によっては標準でフリック入力が可能なものもあるが、


 標準で対応していない場合は、「Simeji」 や 「OpenWnnフリック入力対応版」 の

 アプリケーションをインストールすることでフリック入力ができるようになります。




【POBox Touch】


 ソニー製 Android搭載スマートフォンにプリインストールされていて、

 マーケットなどからのダウンロード不可。


 日本語、英語予測変換機能と入力アシスト機能。



 入力頻度の高い記号をスムーズに入力できる

 「記号アシスト機能」 や 「左右キーと "つづけて入力"」 などに加えて、


 文字引用アプリを使って定型文や電話帳データなどが引用可能になるなど、多彩な機能を備えています。



 <Android 4.0 ( Ice Cream Sandwich ) の新機能>


  ・ 画面ロック解除画面がウェルカムシート ( ロック画面 ) に変更 「画面ロック解除画面」 が、


   「ウェルカムシート ( ロック画面 ) 」 になりました。


   画面ロック解除はもちろん、メールや電話などのアプリケーションを起動したり、

   天気/株価などの情報を確認したりすることもできます。

up
inserted by FC2 system