情報通信発信局【快適net】
Facebook 2014年 9月版


プライバシーの設定 1
プライバシーの設定 2

プロフィールの 「基本データ」
プロフィールの 「友達」 セクション

友達を削除する

Facebookに新規登録する 1
Facebookに新規登録する 2

ウォールの投稿について
友達をリストで分ける
「@facebook.com」 のアドレス取得

コネクションサーチ 1
コネクションサーチ 2

ニュースフィードの表示切替
外部検索エンジンに非表示


up


2014/09/27
【コネクションサーチ 2】


 「コネクションサーチ」 は、就職活動情報サイトリクナビと連携した日本独自の新機能です。


 自分が通っている学校や志望業界を登録すると、

 同じ業界を目指す仲間や、志望業界に内定している先輩、


 志望業界で働く OB ・ OGを探すことができます。



 <職歴や学歴から友達検索>


  ステータスを 「就職活動中の大学生」 にすると、志望業界を 10まで入力できて、

  大学名とともに、入力しておけば、コネクションサーチによってアカウントが検索されます。



 <職歴や学歴から友達検索>


  基本データーの設定


  学歴や職歴の基本データを細かく入力するほど、検索の精度は向上します。


  ただし、あまり公開したくない場合はプライバシー設定で公開範囲を設定することもできます。




【外部検索エンジンに非表示】

<Q>
 外部検索エンジンに公開検索情報を登録する機能をオフにしましたが、まだ表示されます。


 <A>
 Facebookの設定を変更した後、

 外部の検索ディレクトリが更新されるまで多少時間がかかる場合があります。


 この間、あなたの公開検索結果のリンクは外部の検索エンジン結果に表示されても、

 ほかのユーザーは実際に公開検索結果は表示できません。


 検索結果リンクをクリックしても、あなたの公開検索結果は表示されません。


 ただし、この情報は検索エンジンのキャッシュまたは検索メモリに保存されている可能性があります。


 残念ながら、Facebookでは検索エンジンの

 インデックスやキャッシュにすでに取り込まれているコンテンツを管理することはできません。


 この検索リストの削除を要求するには、

 検索エンジンのサポートチームにご連絡いただく必要があります。

up


2014/09/23
【コネクションサーチ 1】


 「コネクションサーチ」 は、就職活動情報サイトリクナビと連携した日本独自の新機能です。



 自分が通っている学校や志望業界を登録すると、

 同じ業界を目指す仲間や、志望業界に内定している先輩、


 志望業界で働く OB ・ OGを探すことができます。



 これまでに知り合うきっかけがなかった仲間や先輩、OB・OGとつながっていくことで、

 学生がより効率的に情報を収集できるようになり、ワンランク上の就職活動が可能になります。


 また、入社前に内定者仲間とつながることで、

 より充実した残りの学校生活と社会人生活のスタートを応援します。



 コネクションサーチでできること。


  ・ 就職活動仲間が見つかって、一緒に就職活動を頑張れる。

  ・ 志望業界の内定者が見つかって、貴重な話が聞ける。

  ・ 志望業界で働く OB ・ OGが見つかる。

  ・ 内定者同士で仲良くなり、入社前に結束を強めることができます。




【ニュースフィードの表示切替】


 ニュースフィードは、ハイライト表示と最新情報表示を切り替えることができます。


 ニュースフィードの右上にある「並べ替え」をクリックします。


 「ハイライト」 は、facebookのエッジランクアルゴリズムで

 facebookがあなたに対してオススメしている投稿を表示します。


 「最新情報」 は、「あなたが設定した読みたい投稿」 を時系列で表示してくれます。

up


2014/09/19
【「@facebook.com」 のアドレス取得】


 Facebookの登録画面です → http://www.facebook.com/


 名前やメールアドレス、パスワードなど必要事項を入力して 「新規登録」 ボタンをクリックします。


 なお、info@、webmaster@など、

 汎用的な言葉で構成されているメールアドレスは使用できなくなっています。


 また、基本的に Facebookは実名登録が義務付けられています。


 偽名やペンネームはアカウント削除の対象外となります。


 画像で表示された文字を入力してください。


 この場合、単語と単語の間はスペースを空けます。


 友達を検索するなどの案内画面になりますが、

 特に必要でなければ 「スキップ」 ボタンをクリックしましょう。


 後ででも検索は可能です。


 日本語、英語、フリガナ ( 日本語カタカナ )、

 出身高校、大学 ・ 専門学校、勤務先を入力しましょう。


 学歴や勤務先は後ででも入力できます。


 プロフィール写真を登録しましょう。


 「写真を選択」 をクリックしてパソコン上にある写真を選び登録するか、

 ウェブカメラ搭載のパソコンであれば、その場で写真をとることもできます。


 写真はどのようなものでも構いませんが、

 信憑性を高めるために顔写真を掲載することをお勧めいたします。


 ここまでくるとほとんど登録は完了です。


 最後に登録したメールアドレス宛に

 上記のようなメールが届いていますので 「登録を完了」 ボタンをクリックします。

up


2014/09/15
【Facebookに新規登録する 2】


 Facebookの登録画面です。

  → http://www.facebook.com/


 友達を検索するなどの案内画面になりますが、

 特に必要でなければ 「スキップ」 ボタンをクリックしましょう。


 後ででも検索は可能です。


 日本語、英語、フリガナ ( 日本語カタカナ )、出身高校、大学 ・ 専門学校、勤務先を入力しましょう。


 なお、学歴や勤務先は後ででも入力できます。


 プロフィール写真を登録します。


 「写真を選択」 をクリックしてパソコン上にある写真を選び登録するか、

 ウェブカメラ搭載のパソコンであれば、その場で写真をとることもできます。


 写真はどのようなものでも構いませんが、

 信憑性を高めるために顔写真を掲載することをお勧めいたします。


 プロフィール写真を載せます。


 ここまでくるとほとんど登録は完了です。


 最後に登録したメールアドレス宛に上記のようなメールが届いておりますので

 「登録を完了」 ボタンをクリックします。




【友達をリストで分ける】


 友達が増えてきたらリストで分類すると便利。


 仕事関係とプライベートで分けておくと、プライベートな友達にだけ連絡したり、

 仕事関係の知り合いにだけ情報を公開したりといった使い分けができます。


 1.ホーム画面左側にある 「友達」 をクリック。


 2.友達リスト一覧が表示される。


   例えば 「同級生」 のリスト名をクリックすると、

   同級生に振り分けた友達の投稿を見ることができる。



   一覧にないリストは、右上の 「リストを作成」 ボタンから新規で作れます。


   友達をリストに追加しても相手に知られることはありません。

up


2014/09/11
【Facebookに新規登録する 1】


 Facebookの登録画面です

  → http://www.facebook.com/


 名前やメールアドレス、パスワードなど必要事項を入力して 「新規登録」 ボタンをクリックします。


 <重要>

  info@、webmaster@など、汎用的な言葉で構成されているメールアドレスは使用できません。


  また、基本的に Facebookは実名登録が義務付けられています。


  偽名やペンネームはアカウント削除の対象外となります。


  画像で表示された文字を入力してください。


  この場合、単語と単語の間はスペースを空けます。




【ウォールの投稿について】


 <友達の投稿>


  Facebook各ページ上部の 「アカウント」 ドロップダウンメニューから、

  「プライバシー設定」 を選択します。


  「Facebookでのコンテンツのシェア」 セクションで 「設定をカスタマイズ」 を選択します。


  「他のユーザーがシェアする情報」 セクションを探します。


  ドロップダウンメニューにより、

  友達がウォールに投稿したコンテンツを誰が表示できるかを選択できます。


  誰にもウォールに投稿してほしくない場合は、

  「友達からのウォール投稿を許可する」 オプションの横にあるボックスをオフにします。



 <あなたの投稿>


  Facebook各ページ上部の 「アカウント」 ドロップダウンメニューから、

  「プライバシー設定」 を選択します。


  「Facebookでのコンテンツのシェア」 セクションで

  「設定をカスタマイズ」 を選択します。


  「あなたがシェアする情報」 セクションを探します。


  ドロップダウンメニューにより、

  あなたがウォールに投稿したコンテンツを誰が表示できるかを選択できます。

up


2014/09/07
【プライバシーの設定 2】


 当然のことですが、プロフィールに入力していない項目は設定にかかわらず公開されません。


 最初から厳密にプライバシー設定するのが大変だという人は、後回しにするのもひとつの手です。



 ただし、プロフィールページはデフォルト ( 初期設定 ) では、

 Facebook外の検索エンジンの検索対象になっているので、


 ( Yahoo!、Googleなどで自分の名前を打ち込むと検索にかかるということです。) 、


 名前を Yahoo!などで検索されたくないという方は

 検索エンジンのブロックだけ先に済ませたほうがよいでしょう。


 プライバシー設定は画面右上の 「アカウント」→「プライバシー設定」 から行います。


 プライバシー設定には

 「Facebookでのつながり」 と 「Facebookでのコンテンツ共有」 という二つのコンテンツがあります。


 どちらかのコンテンツをクリックし、設定を行います。


 まずは 「Facebookでのつながり」 の 「設定を見る」 をクリックしましょう。




【友達を削除する】


 間違いでリクエストを送るなどをして、友達を削除したい場合などに使います。



 方法は次のとおりです。


 1.分のアカウントをクリックする

 2.「友達」 をクリックする

 3.削除する友人を選ぶ

 4.「友達」 をクリックする

 5.「友達から削除」 をクリックする

 6.一番したに 「友達を削除」 と出てきますので、これをクリックすれば完了です。

up


2014/09/04
【プライバシーの設定 1】


 Facebookに登録したら、安心して楽しむためにも、

 まずは 「プライバシー設定」 をきちんとします。


 「プライバシー設定」 を行うと、相手と自分との関係によって公開される情報が異なってきますので、

 友達にもよりますが、不特定多数の友達に公開しないように設定した方が安全です。


 たとえば生年月日を公開する範囲を決めるとしたら 「友達のみ」、「友達の友達」、

 「すべてのユーザー」、「特定の人」、「カスタマイズ」 といったように、細かく設定できます。


 誰にどの情報をどこまで届けてよいのか、

 それらの点を考慮に入れて、公開範囲を設定してください。




【プロフィールの 「基本データ」】

<Q>
 プロフィールの 「写真」 セクションを見ることができるのは誰ですか?


<A>
 友達の友達はあなたのプロフィールの 「写真」 セクションにアクセスすることができますが、

 そのコンテンツを見ることができるかどうかは、


 あなたが選択したプライバシー設定によって異なります。




【プロフィールの 「友達」 セクション】

<Q>
 プロフィールの 「友達」 セクションを見ることができるのは誰ですか?


<A>
 あなたの友達リストを見ることができる人を管理するには、次のステップを実行します。


 1.Facebookサイトの左上にある 「アカウント」 ドロップダウンメニューをクリックします。


 2.「プライバシー設定」 を選択します。


 3.「Facebookでのつながり」 の下にある 「設定を見る」 をクリックします。


 4.「友達リストの公開範囲」 の設定を変更します。

up
inserted by FC2 system