情報通信発信局【快適net】
Windows 7 Rescue 2014年 3月版


インターネットの一時ファイルを自動的に削除する

タスクバーが消える
タスクバー task bar

お気に入りファイル
お気に入りをエクスポートする Windows7

Cookieを有効にしたらどうなるの?
Cookieをブロック ・ 許可する

時計を 2個表示する
お気に入りをエクスポートする
日付を和暦で表示する

サムネイルを大きくする
サムネイル thumb nail

アプリケーションを切り替える

キーボードの文字キーを押しても数字が入力される →( 汎用 )

応答のないアプリケーションを強制終了する
アクセス拒否のファイルを開く

新しいファイルと古いファイル →( 汎用 )

IEのタブを使わないのでオフにする
Internet Explorer


( 用語 )


【タスクバー task bar】

 通常設定を変えない限り Windowsの画面下にある細長い部分のこと。

 現在使用中のアプリケーションが表示され、
 クリックすることによってアプリケーションの起動 ・ 切り替えができます。

 なお、現在、起動中のプログラムの確認もできます。
up

2014/03/29
【IEのタブを使わないのでオフにする】

<Q>
 IEで、タブ表示でサイトを閲覧していると 1つの時はいいのですが、

 タブが増えるとエラーで、IEが落ちてしまうので、

 IEのタブを使わないのでオフにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?


<A>
 IEのタブを使わない場合に、「オフ」 にしてしまうことができます。



 方法は次のとおりです。


 1.「スタート」→「InternetExplorer」 をクリックします。


 2.「ツール」→「インターネットオプション」 の順にクリック。


 3.「全般」 タブをクリック、「タブ」 セクションの 「設定」 をクリックします。


 4.「タブブラウズを有効にする」 チェックボックスをオフにします。


 5.「OK」 をクリックします。


 6.Internet Explorer を閉じて、再び起動します。




【Internet Explorer】


 マイクロソフトが開発したウェブブラウザ。


 一般的に、IEや MSIEという名称が使われます。



 <Internet Explorer 7>


  タブブラウジングなど新しいユーザー インターフェイス機能を実装。


  IE6に比べてより CSSなどで標準準拠が行われた。



 <Internet Explorer 8>


  セキュリティ強化やプライバシー保護対策、パフォーマンスや使い勝手も改善。


  Windowsと完全に分離したソフトとなり、アンインストールが可能になった。



 <Internet Explorer 9>


  HTML5 や CSS3 といった新しいウェブ標準に対応、

  カラーマネージメントや JPEG XR等のグラフィックス標準の対応も。


  GPU やマルチコアを活用したパフォーマンスの向上も行われた。


  ユーザーインターフェイスはサイト表示を中心としたデザインに一新。



 <Internet Explorer 10>


  IE9で行われたパフォーマンスの向上やウェブ標準の対応が行われる。

up


2014/03/26
【新しいファイルと古いファイル】

<Q>
 同じ名前のファイルがあって、どちらが最新ものかわからない場合があります。

 どうすれば、わかるでしょうか?


<A>
 同名のファイルがあって、どれが最新か分からなくなったり、

 中身は更新されているのに同じ名前で違いがわからない場合は、


 それぞれのファイルアイコンを右クリックし、「プロバティ」 を表示させます。


 日時が表示されるので、その日時を比較すれば、どちらが最新かわかります。


 また、エクスプローラー等で、表示方法を詳細にすれば、

 作成、年月日、更新、年月日がわかりますので同様に比較することができます。


 ただし、厳密に言うと同じパソコンの場合に限ります。



 それぞれのファイルのタイムスタンプは、

 そのパソコンに内蔵されている時計を元に、記録されるため、


 そのパソコンの時計が狂っていると比較になりませんのでご注意下さい。



 当然、海外のものだと時差が発生しますので、よけいにわかり辛くなります。



 ( 汎用 )

up


2014/03/24
【アクセス拒否のファイルを開く】

<Q>
 アクセス拒否のメッセージが表示された場合、

 ファイルを開くにはどうすればいいですか?


<A>
 ファイルを開こうとしたときに、アクセスを拒否するメッセージが表示された場合は、

 以下のことを試してみてください。



 方法は次のとおりです。


 1.ファイルまたはフォルダーを右クリックし、「プロパティ」 をクリックします。


 2.「セキュリティ」 タブをクリックします。


 3.「グループ名またはユーザー名」 で、アクセス許可を表示する名前をクリックします。


  * ファイルを開く場合は、読み取りアクセス許可が必要です。


 もしくは、


 1.ファイルを右クリックし、「プロパティ」 をクリックします。


 2.「全般」 タブをクリックし、「詳細設定」 をクリックします。


   「内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する」

   チェックボックスが 「オン」 になっている場合、


   ファイルを開くには、そのファイルを暗号化するときに使用された証明書が必要です。

up


2014/03/22
【応答のないアプリケーションを強制終了する】

<Q>
 アプリケーションが時々、固まってしまって、応答がなくなるのですが、

 対処の仕方を教えてください。


<A>
 Windows7でもアプリケーションが固まってしまうことがあります。


 応答しないアプリケーションを強制終了します。


 「タスクマネージャー」 を起動し、

 アプリケーションを選択して 「タスクの終了」 をクリックします。


 ウィンドウの 「×」 をクリックしてもアプリケーションが終了しないときは、

 「タスクマネージャー」 を使うとアプリケーションを確実に終了できます。


 「Windowsタスクマネージャー」 ダイアログボックスの 「アプリケーション」 タブを表示し、

 終了したいアプリケーションを選択して 「タスクの終了」 をクリックします。



 方法は次のとおりです。


 1.タスクバーの何もない部分を右クリックし、


   コンテキストメニューの 「タスクマネージャーの起動」 をクリックします。



 2.「アプリケーション」 タブをクリックし、


   終了したいアプリケーションをクリックして 「タスクの終了」 をクリックします。

up


2014/03/20
【キーボードの文字キーを押しても数字が入力される】

<Q>
 キーボードの U、I、O、J、K、L などの文字キーを押しても数字が入力されてしまいます。

 どうしてかわかりますでしょうか?

 キーボードが壊れているのでしょうか?


<A>
 キーボードが壊れていると、何を押しても反応しないことのほうが多いです。


 従って、故障ではないと思います。



 テンキーと通常のキーボードが兼用になっている、

 特にノートパソコンで、キーボードの U、I、O、J、K、L などのキーを押すと


 数字が入力されることがあります。



 「NumLock」 がオンになった場合の現象なので、

 「NumLock ( NumLk ) 」 キーを押して 「NumLock」 を解除してください。



 機種によっては、

 「Fn」 キーや、「Shift」 キーを押しながら 「NumLk」 キーを押さないと、


 「NumLock」 と認識されない場合があるのでご注意ください。



 ( 汎用 )

up


2014/03/18
【アプリケーションを切り替える】

<Q>
 たくさんのアプリケーションを起動して使っています。


 切り替えで便利なものを教えてください。


<A>
 WindowsVista以降、Windows7になって、「切り替え」 方法が充実しています。


 タスクバーのアイコンや、キー操作で切り替えることができるようになっています。



 次のとおり、方法をまとめておきます。

 お好みで使ってください。


 1.タスクバー


   タスクバーのアイコンをクリックして切り替えます。


 2.「Alt」 キー +「Tab」 キー


   「Alt」+「Tab」 キーを押すと、ウィンドウのサムネイルが表示されます。


   「Tab」 キーを押すたびにウィンドウが切り替わります。



 3.[Windows」 キー +「Tab」 キー


   「Windows」+「Tab」 キーを押しますと、ウィンドウが3D 表示されます。


   「Tab」 キーを押すたびにウィンドウが切り替わります。

up


2014/03/16
【サムネイルを大きくする】

<Q>
 サムネイルでは区別のつかない画像や Webページを簡単に見分けたい。


<A>
 サムネイルでは区別のつかない画像や Webページを簡単に見分けることができます。


 タスクバーのアイコンにマウスポインターを合わせると、

 そのアプリケーションのウィンドウのサムネイルが表示されます。



 サムネイルで内容を確認しにくいときは、

 確認したいサムネイルに、さらにマウスポインターを合わせると、


 そのサムネイルのウィンドウだけが表示され、ほかのウィンドウは透明になります。



 マウスポインターを移動すれば、ほかのサムネイルも次々と確認できます。



 方法は次のとおりです。


 1.タスクバーのアイコンにマウスポインターを合わせると、


   そのアプリケーションのウィンドウのサムネイルが表示されます。



 2.さらに、サムネイルにマウスポインターを合わせると、


   そのサムネイルのウィンドウだけが表示され、ほかのウィンドウは透明になります。




【サムネイル thumb nail】


 画像ファイルをアイコンのように小さくして表示すること。


 ホームページ等で画像ファイルが表示されるのは重いので、

 そのようなときに小サイズの画像を表示して、


 それをクリックすると、もともとの大きな画像があらわれる。



 Windowsのエクスプローラーでも

 ファイルの一覧でサムネイル形式にすることができます。

up


2014/03/14
【日付を和暦で表示する】

<Q>
 文書作成も和暦が多いので、日付を和暦で表示したい。


<A>
 タスクバーの日付と時刻をクリックしたときに表示されるカレンダーには、

 初期設定で西暦の日付が表示されます。


 これを和暦表示に変更するには、次の手順で設定を更新します。



 方法は次のとおりです。


 1.コントロールパネルで 「表示言語の変更」 をクリックします。


 2.「地域と言語」 ダイアログが表示されたら 「形式」 タブをクリックし、


   「追加の設定」 をクリックします。



 3.「形式のカスタマイズ」 ダイアログが表示されたら 「日付」 タブをクリックし、


   カレンダーの種類で 「和暦」 を選択して 「OK」 をクリックします。


 4.「OK」 をクリックします。



 これで、年が西暦ではなく和暦で表示されるようになります。

up


2014/03/12
【お気に入りをエクスポートする】

<Q>
 インターネットエクスプローラの 「お気に入り」 を別のパソコンでも使いたい。


<A>
 インターネットエクスプローラなどでお馴染みの 「お気に入り」 を

 ほかのパソコンのプラウザの 「ブックマーク」 で読み込めるように書き出すことを


 「エクスポート」 と言います。



 方法は次のとおりです。


 1.インターネットエクスプローラを起動します。


 2.ファイルメニューの 「インポートおよびエクスポート」 を選択します。


 3.ウイザードが始まるので、それに従って処理していきます。


 4.受けて側のパソコンでは、その逆の作業をすることになります。


   作業が終了すれば、同じ、「お気に入り」 を別のパソコンでも使えることになります。

up


2014/03/10
【時計を 2個表示する】

<Q>
 他の地域や国の時計をもう一個表示したいのですが。


<A>
 Windows7では、

 タスクバーの日付と時刻をクリックしたときに表示される時計を、


 最大 3つまで表示することができます。



 たとえば、日本の時刻の他、外国の時刻も表示させるようになっています。



 方法は次のとおりです。


 1.タスクバーの時刻と日付をクリックします。


 2.カレンダーと時計が表示されたら 「日付と時刻の設定の変更」 をクリック。


 3.「日付と時刻」 ダイアログが表示されたら 「追加の時計」 タブをクリックします。


 4.“この時計を表示する” にチェックをつけて、タイムゾーンを選択し表示名を入力します。


 5.「OK」 をクリックします。



 これで、タスクバーの時計と時刻の上にマウスポインターを置いたときの

 ポップアップメッセージに、複数の場所の時刻が表示されます。


 また、タスクバーの時計と時刻をクリックしても、

 複数の場所の時計が表示されるようになります。

up


2014/03/08
【Cookieを有効にしたらどうなるの?】

<Q>
 「Cookieを有効」 にした場合、個人情報はどのようになるのでしょうか?

 どのように取り扱われるのでしょうか?


<A>
 Cookie ( クッキー ) とは、


 インターネットの Webサーバーが利用者を識別するために Webブラウザ

 ( 多くの場合、自分のパソコンに入っているインターネットエクスプローラ ) に送る情報です。



 Webページにアクセスすると、

 Webサーバはドメイン名、パス、有効期限などの内容を書いて、ブラウザに送信します。


 ブラウザ側は内容をローカル ( 自分のパソコン ) の HDDにテキストファイルで保存しておき、

 次回そのサイトを訪れたときには Webサーバ側に Cookieを送信します。



 いわば、訪問記録をお互いに保存して、

 2回目以降の訪問の時になんらかの手続きなどがあれば、


 省略したり、常連として扱おうというシステムです。



 なお、セキュリティ上不安があるのであれば、

 Webブラウザ側では、「ツール」→「インターネットオプション」→「プライバシーの設定」 で、


 サーバからの Cookieの送信を受け入れないように設定することもできます。




【Cookieをブロック ・ 許可する】


 Cookieとは、Webサイトの主催者 ( 提供者 ) が、Webブラウザを通じて、

 訪問者のパソコンに一時的にデータを書き込んで保存させるしくみのことです。


 これで、この訪問者が、何度めの訪問とか、IDがわかったりするわけです。


 Internet Explorer では、パソコンに保存される Cookieをさまざまな方法で制御できます。


 Cookieをブロックまたは許可したり、特定のサイトを選択して

 そこからの Cookieを受け入れたりすることができます。


 <すべてを非表示、すべての Cookieをブロックまたは、許可する>


 1.IEを起動します。


 2.「ツール」 ボタン、「インターネットオプション」 の順にクリックします。


 3.「プライバシー」 タブをクリックし、


   「設定」 でスライダーを一番上へ移動して、すべての Cookieをブロックするか、


   一番下へ移動してすべての Cookieを許可し、


   「OK」 をクリックします。



   Cookieをブロックすると、


   一部の Webページが正常に表示されなくなることがあります。



 <Cookie を種類に応じてブロックまたは許可する>


 特定の Webサイトを選択してブロックまたは許可するのではなく、

 許容できる Cookieの一般的な種類を指定することができます。



 たとえば、プライバシーポリシーのある Webサイトの Cookieを許可したり、

 ユーザーの同意なく個人情報を保存する


 Webサイトの Cookieをブロックしたりすることを選択できます。


 1.IEを起動します。


 2.「ツール」 ボタン、「インターネットオプション」 の順にクリックします。


 3.「プライバシー」 タブをクリックし、


   設定したいプライバシーのレベルにスライダーを移動し、


   「OK」 をクリックします。



 3.IEでは、スライダーを移動すると、


   そのプライバシーレベルでブロック、


   または許可される Cookieの種類の説明が表示されます。



 <特定の Webサイトの Cookieをブロックまたは許可する>


 1.IEを起動します。


 2.「ツール」 ボタン、「インターネットオプション」 の順にクリックします。


 3.「プライバシー」 タブをクリックし、スライダーを上下の中間の位置に移動して、


   すべての Cookieをブロック、または許可しないようにします。



 4.「サイト」 をクリックします。


 5.「Webサイトのアドレス」 ボックスに Webサイトのアドレスを入力し、


   「ブロック」 または 「許可」 をクリックします。


   入力していくと、既に閲覧した Webページの一覧が表示されます。


   一覧の項目をクリックすると、

   その項目が 「Webサイトのアドレス」 ボックスに表示されます。


   ブロックまたは許可する Webサイトごとに、その手順を繰り返します。


   完了したら、「OK」 をクリックします。


   スライダーを移動して元の位置に戻し、「OK」 をクリックします。

up


2014/03/06
【お気に入りファイル】

<Q>
 お気に入りのバックアップを取ろうと思って、

 Windowsフォルダ内に Favoritesが見当たりません。

 どこかにあるのか教えていただけませんでしょうか?


<A>
 WindowsVista ・ 7 からは、とてもわかりやすくなりました。


 各ユーザーの名前 ( アカウント名 ) のフォルダをクリックしてみます。


 その中に、★マークのアイコンで、「お気に入り」 があります。


 この中に入っているファイルが、IEのお気に入りになっています。


 もっとも、直接この 「お気に入り」 に入っているファイルをクリックしても、

 その 「お気に入り」 のサイトを開くことができます。




【お気に入りをエクスポートする】

 <Windows7>


 IE8でお気に入りをエクスポートする方法



 方法は次のとおりです。


 1.「ファイル」→「インポートおよびエクスポート」 をクリックします。


 2.「インポート/エクスポート設定」 画面が表示されます。


   「ファイルにエクスポートする」 にチェックを入れ、「次へ」 ボタンをクリックします。



 3.「お気に入り」にチェックを入れ、「次へ」 ボタンをクリックします。


 4.お気に入りをエクスポートするフォルダーを選択して、


   「次へ」 ボタンをクリックします。



 5.「エクスポート」 ボタンをクリックします。

up


2014/03/04
【タスクバーが消える】

<Q>
 何か操作をすると、タスクバーが消えてしまいます。


<A>
 ウィンドウを最大化したり移動したりした時に、タスクバーが隠れてしまう場合は、

 タスクバーのプロパティで 「タスクバーを他のウィンドウの手前に表示する」 にチェックをつけます。



 方法は次のとおりです。


 1.タスクバーの何もないところで右クリックします。


 2.メニューの 「プロパティ」 をクリックします。


 3.「タスクバーを自動的に隠す」 のチェックをはずします。




【タスクバー task bar】


 通常設定を変えない限り Windowsの画面下にある細長い部分のこと。


 現在使用中のアプリケーションが表示され、

 クリックすることによってアプリケーションの起動 ・ 切り替えができます。


 なお、現在、起動中のプログラムの確認もできます。

up


2014/03/02
【インターネットの一時ファイルを自動的に削除する】

<Q>
 セキュリティの意味でもインターネットの一時ファイルは、削除しておきたい。


<A>
 自分のハードディスクにある

 「Temporary Internet Files」 フォルダ ( インターネット一時ファイル ) は、


 表示したことのあるページ、およびファイル ( グラフィックスなど ) が保存される場所です。



 インターネットからその都度ダウンロードするのではなく

 自分のハードディスクのファイルを開くので、


 表示したことのあるページや頻繁に表示するページの表示速度が早くなります。



 しかし、光ファイバーなどの高速な回線を使っている場合は、

 一時ファイルを利用してもしなくても、スピードに大差はありません。



 一時ファイルの情報が古い場合には、不安定になることもありますし、

 HDDのスペースを使いますし、一時ファイルを見れば、


 その人がインターネットで何を見ていたかわかってしまいます。



 一時ファイルのは、削除することができます。



 方法は次のとおりです。


 1.IEの 「ツール」→「インターネットオプション」


 2.「閲覧の履歴」→「設定」 をクリック。


   保存期間など、いろいろ設定することができます。

up
inserted by FC2 system