情報通信発信局【快適net】
Windows 7 Rescue 2015年11月版


一部の Webサイトを表示できない
プロキシとは ( proxy プロキシサーバ )
検索サイトを変更する

DirectXをチェックする
DirectX ( ダイレクトエックス )

電源オフの種類

視覚効果がオフになる
エアロ効果とは

ファイルが編集できない →( 汎用 )

フォルダーとライブラリ
ライブラリとは

フォルダーのアイコンを変更する
圧縮フォルダを展開する WindowsVista

ウイルスに感染?
ウイルスを削除する

スタートメニューの設定を初期状態にする
エアロプレビュー
エアロのトラブルシューティング
エアロ効果とは

Webスライスをオフにする


( 用語 )


【タスクバー task bar】

通常設定を変えない限り Windowsの画面下にある細長い部分のこと。

現在使用中のアプリケーションが表示され、
クリックすることによってアプリケーションの起動 ・ 切り替えができます。

なお、現在、起動中のプログラムの確認もできます。
up


2015/11/29
【Webスライスをオフにする】

<Q>
 目障りなので、Internet Explorerで、

 Webページの Webスライスボタンをオフにするにはどうすればいいですか?


<A>
 Internet Explorerの Webスライスが煩わしい場合、オフにすることができます。

 Webページの Webスライスボタンの表示を止めるには、次の手順に従ってください。



 方法は次のとおりです。


 1.Internet Explorer 起動します。

 2.「ツール」 ボタン、「インターネットオプション」 の順にクリックします。

   * ツールメニューが表示されないときは、「Alt」 キーを押します。


 3.「コンテンツ」 タブ、「フィードと Webスライス」 の 「設定」 の順にクリックします。

 4.「フィードと Webスライスの設定」 ダイアログボックスで、

   「ページ上の Webスライス探索を有効にする」 チェックボックスをオフにします。

up


2015/11/27
【エアロのトラブルシューティング】

<Q>
 エアロのトラブルシューティングツールを使いたい。


<A>
 エアロデスクトップエクスペリエンス( 透明感などの効果など ) に問題がある場合は、

 Aeroのトラブルシューティングツールを使って、問題の解決を試みることができます。

 エアロの一般的な互換性の問題

 ( コンピューターの色、テーマ、電源設定およびコンピューターのビデオ カードなど ) を確認します。



 方法は次のとおりです。


 1.「スタート」 ボタン、→「コントロールパネル」 の順にクリックします。

 2.検索ボックスに 「トラブルシューティング」 と入力し、「トラブルシューティング」 をクリックしてから、

   「デスクトップのカスタマイズ」 の、「Aeroデスクトップ効果の表示」 をクリックします。


 3.管理者のパスワードまたは確認を求められた場合は、

   パスワードを入力するか、確認情報を提供します。




【エアロ効果とは】

 「エアロ ( Aero ) テーマ」 を選択しているときに有効になるいろいろな機能のことです。


 テーマは、デスクトップの背景、ウィンドウの色、サウンド、スクリーンセーバーをまとめて設定するもので、

 初期設定では 7種類のエアロ ( Aero ) テーマがあります。

 そのいずれかを選択すると、エアロ効果が有効となります。

 具体的には、ウィンドウの枠が半透明で表示され、

 タスクバーのアイコンにマウスポインターを合わせてサムネイルを表示したり

 さらに、そのサムネイルにマウスポインターを合わせることで、

 該当するウィンドウのみを表示できます。

 タスクバー右端の、「デスクトップの表示」 にマウスポインターを合わせると、

 すべてのウィンドウが透明になります。

 また、ウィンドウを切り替える時、開いているウィンドウを立体的に並べる、「フリップ3D」 が利用できます。

up


2015/11/25
【エアロプレビュー】

<Q>
 Windows7の 「エアロプレビュー」 は便利だと聞いたのですが、使い方を教えてください。


<A>
 エアロプレビューを使えば、

 開いているウィンドウが透過されて Windows7のデスクトップをすぐに見ることができます。

 タスクバーの右端をマウスでポイントすると、

 開いていたウィンドウが透明になり、隠れていたアイコンやガジェットが見えます。

 隠れていたウィンドウを再表示させるには、タスクバー内のサムネイルをポイントします。

 そうすると、デスクトップにはそのウィンドウだけが表示されます。



 方法は次のとおりです。


 1.タスクバーの端にある、「デスクトップの表示」 ボタンをマウスでポイントします。

 2.開いているウィンドウが非表示になり、デスクトップが表示されます。

 3.再びウィンドウを表示するには、マウスを 「デスクトップの表示」 ボタン以外の場所に移動します。

up


2015/11/23
【スタートメニューの設定を初期状態にする】

<Q>
 「スタート」メニューの設定を初期状態に戻したいのですが、どうすればよいでしょうか?


<A>
 「スタート」 メニューの設定を変更したあと、いったん初期状態に戻したい場合は、

 「タスクバーと [スタート] メニューのプロパティ」 ダイアログボックスの 「スタート」 メニュータブから、

 「 [スタート] メニューのカスタマイズ」 ダイアログボックスを表示して、

 「既定の設定を使用」 をクリックします。



 方法は次のとおりです。


 1.「スタート」 メニューの何もない部分を右クリックし、

   コンテキストメニューの、「プロパティ」 をクリックします。


 2.「スタート」 メニュータブが選択されていない場合は

   「スタート」 メニュータブをクリックし、「カスタマイズ」 をクリックします。


 3.左下にある 「既定の設定を使用」 をクリックし、「OK」 をクリックします。

 4.「タスクバーと [スタート] メニューのプロパティ」 ダイアログボックスに戻ったら、

   再度 「OK」 をクリックします。

up


2015/11/21
【ウイルスを削除する】

<Q>
 ウイルスに感染したようです。

 どうすれば、削除できるのでしょうか?


<A>
 ウイルスを削除するための方法をいくつかご紹介します。


 1.ウイルス対策プログラムを最新の状態に。


   ウイルス対策プログラムがインストールされている場合、最新の状態にしておくことが重要です。

   新しいウイルスが、常に作成されているので、

   ほとんどのウイルス対策プログラムは頻繁に更新されています。

   お使いのウイルス対策プログラムの説明書を確認するか、

   または製品の Webサイトにアクセスして更新方法を調べます。



 2.オンライン スキャンを使う。


   ウイルス対策プログラムがインストールされていない場合、

   Windowsセキュリティソフトウェアプロバイダーに関する Webページ、

   ( 英語の可能性あり ) にアクセスして、セキュリティとウイルス防止の情報について確認してください。

   例えば、トレンドマイクロなどは、無料のスキャンを提供しています。



 3.悪意のあるソフトウェア削除ツールを使う。


   Microsoftは悪意のあるソフトウェア削除ツールを提供しています。

   これは毎月更新されます。

   ツールはパソコンをスキャンして、ほとんどの新規ウイルスと悪意のあるソフトウェアを検出できます。

   ツールを実行した後、

   パソコン上で見つかった悪意のあるソフトウェアを説明したレポートとスキャンした、

   すべてのウイルスの一覧が表示されます。



 4.ウイルスの暴走を阻止。


   ウイルスは、パソコンを支配して、

   自分自身の複製を別のパソコンへと送ることを目的として作られることがよくあります。

   これは通常、パソコンの動作が遅くなったり、

   普段よりも頻繁にネットワークにアクセスすることでわかります。

   そのような場合、インターネットやネットワークに接続していたら切断する必要があります。

   物理的接続を通してインターネットに接続している場合、

   パソコンをネットワークまたは電話線から切断します。

   ノートPCをワイヤレス接続でインターネットに接続している場合は、

   パソコンのワイヤレスアダプターをオフにします。

   パソコンをインターネットから切断したら、ウイルス対策ソフトウェアを実行してウイルスを除去します。

up


2015/11/19
【ウイルスに感染?】

<Q>
 ウイルスに感染したかどうか不安です。


<A>
 次の事柄に該当する場合は、パソコンがウイルスに感染している可能性があります。


 <パソコンの速度が非常に遅い>


  ウイルスの一般的な症状は、通常のパソコンのパフォーマンスよりもかなり遅くなることです。

  しかし、パフォーマンスの低下には、

  最適化が必要なハードディスク、より多くのメモリ ( RAM ) が必要なパソコン、

  スパイウェアやアドウェアの存在など、他の理由も考えれられます。



 <予期せぬメッセージを受け取ったり、プログラムが自動的に起動する>


  一部のウイルスは Windowsやプログラムの一部にダメージを与える可能性があります。

  このダメージの結果、メッセージが予期せず表示されたり、プログラムが自動的に起動または終了したり、

  Windowsが突然シャットダウンすることがあります。



 <モデムやハードディスクが時間外に動作する>


  ウイルスによっては、多数の自身のコピーを電子メールで送信することによって機能します。

  例えば、ブロードバンドまたは外部モデムのアクティビティ ライトが常に点灯していることがあります。

  他には、常にパソコンのハードディスクの動作音がするなどがあります。

  これらは、必ずしもウイルスの症状とは限りませんが、

  他の問題と組み合わさると、ウイルスの感染を示している可能性があります。

  ウイルスをチェックするには、ウイルス対策プログラムでパソコンをスキャンします。

  ウイルスは毎日新種が開発されるため、

  ウイルス対策プログラムは最新の状態にしておくことが重要です。

up


2015/11/17
【圧縮フォルダを展開する】

<Q>
 インターネットで、フリープログラムをダウンロードしたのですが、

 ZIP形式となってますが、扱い方がわかりません。


<A>
 「展開する」 とは、圧縮前の状態に戻すことです。

 Windows7 ・ Vistaでは、ZIP形式の圧縮フォルダであれば、

 Windowsのみで、圧縮したり解凍することができます。



 方法は次のとおりです。


 1.ファイルまたはフォルダーの展開元の圧縮フォルダーを検索します。


 2.次のいずれかの操作を行います。


  ・ 1つのファイルまたはフォルダーを展開するには、圧縮フォルダーをダブルクリックして開きます。

   次に、ファイルまたはフォルダーを、圧縮フォルダーから新しい場所にドラッグします。


  ・ 圧縮フォルダーのすべてのコンテンツを展開するには、

   フォルダーを右クリックして 「すべて展開」 をクリックし、指示に従って操作します。



 <WindowsVista>


  1.解凍 ( 展開 ) したいファイルやフォルダを選択状態にしておきます。

  2.右クリック、→「すべて展開」 を選択します。

up


2015/11/15
【フォルダーのアイコンを変更する】

<Q>
 フォルダーのアイコンを変更したいのですが、どうすればよいのでしょうか?


<A>
 フォルダーのアイコンは既定の画像から変更することができます。


 方法は次のとおりです。


 1.変更するフォルダーを右クリックし、「プロパティ」 をクリックします。

 2.「プロパティ」 ダイアログボックスで、「カスタマイズ」 タブをクリックします。

 3.「フォルダーアイコン」 の 「アイコンの変更」 をクリックし、次のいずれかの操作を実行します。

  ・ 既定の一覧からアイコンを選択し、「OK」 をクリックして、もう一度 「OK」 をクリックします。

  ・ 「参照」 をクリックし、アイコンファイルを選択して、「開く」 をクリックします。

   次に、「OK」 をクリックして、もう一度 「OK」 をクリックします。


  ・ 「参照」 をクリックします。

   「アイコンファイル」 の一覧で 「すべてのファイル」 をクリックし、

   互換性のあるファイル ( ビットマップファイルなど ) を選択して、「開く」 をクリックします。

   次に、「OK」 をクリックして、もう一度 「OK」 をクリックします。


  ・ フォルダーのアイコンを既定の画像に戻すには、「既定値に戻す」 をクリックし、

   「OK」 をクリックして、もう一度 「OK」 をクリックします。


 なお、フォルダーのアイコンの変更など、

 一部のオプションは、ライブラリでフォルダーにアクセスしている場合は使用できません。

up


2015/11/13
【フォルダーとライブラリ】

<Q>
 ファイルはフォルダーとライブラリのどちらに保存すればよいですか?


<A>
 基本的には、どちらでも問題はありません。

 ファイルをフォルダーに保存すると、

 ファイルはそのフォルダーが追加されているライブラリにも表示されます。

 ファイルをライブラリに保存した場合、

 ファイルは実際にはそのライブラリの既定の保存場所に保存されます。

 たとえば、テキストファイルをドキュメントライブラリに保存すると、

 そのファイルはライブラリではなく、マイドキュメントフォルダーに保存されます。

 フォルダーとは、ファイルを保存するための場所です。

 すべてのファイルは、フォルダーまたはサブフォルダー ( フォルダー内のフォルダー ) に保存されます。

 開いているフォルダーのナビゲーションウィンドウ ( 左側のウィンドウ ) で、

 「コンピューター」 をクリックすると、すべてのフォルダーを表示できます。

 いくつかの点で、ライブラリはフォルダーに似ています。

 たとえば、ライブラリを開くとファイルが表示されます。

 ただし、ファイルやフォルダーをライブラリに保存することはできません。

 ライブラリには、さまざまな場所のフォルダーを追加して、

 それらのファイルを、1か所にまとめて表示できます。

 これは、ファイルを整理する場合に便利で、複数の場所でファイルを探しまわる必要がなくなります。




【ライブラリとは】


 「ライブラリ」 とは、

 いろいろな場所に保存している複数のファイルを、

 1つの仮想的なフォルダー ( ライブラリ ) でまとめて管理する機能です。

 例えば、「マイピクチャ」 フォルダーにある画像ファイルも、

 「パブリックのピクチャ」 フォルダーにある画像ファイルも、ライブラリの 「ピクチャ」 に表示できます。

 目的のファイルを開いたり、ファイルのコピーや移動をしたりするときに、

 フォルダーをいちいち切り替える必要がありません。

 ライブラリでは、パソコンのハードディスクにあるファイルだけでなく、

 外付けハードディスクやネットワーク上の共有フォルダーなどにあるファイルも、いっしょに管理できます。

up


2015/11/11
【ファイルが編集できない】

<Q>
 アプリケーションで、編集しようとしても書き込みや変更ができないファイルがあります。

 どうすれば ・・・・。


<A>
 それは、ファイル操作で読み取り専用になっていて、編集できないように設定されているためです。


 読み取り専用ファイルを読み書き可能にする方法は次のとおりです。


 1.Windowsの 「スタート」 メニューから、「エクスプローラ」 を起動します。

 2.「エクスプローラ」 で、

   目的のファイルが保存されているドライブまたはフォルダを開き、ファイルの名前をポイントします。


 3.「ファイル」 メニューの 「プロパティ」 をクリックします。

 4.「全般」 タブをクリックします。

   「読み取り専用」 チェックボックスを、「オフ」 にします。


 この現象がでるのは、よくあるケースで、

 CD-Rや DVD-Rに書き込まれたファイルで、読み取り専用になっているケースが多くあります。

 それをコピーすると読み取り専用のままのため、書き込めないという場合が多いように思われます。

 CD-Rや DVD-Rに書き込まれると、「読み取り専用」 で書き込まれてしまいますので注意が必要です。


 ( 汎用 )

up


2015/11/09
【視覚効果がオフになる】

<Q>
 勝手に、エアロなどの視覚効果がオフになってしまいます。


<A>
 一部の視覚要素が自動的にオフになる理由ですが、

 ウィンドウの枠の色の透明効果など、一部の視覚要素がオフになったことを示すメッセージや、

 テーマがベーシックテーマに変更されたことを示すメッセージが表示される場合は、

 次のいずれかの状態が発生しています。


 <実行中のプログラムが、Aeroテーマと互換性がない>


  この状態が発生した場合は、一部の視覚要素が自動的にオフになります。

  そのプログラムの実行を終了すると、オフになっていた視覚要素は自動的に再度オンになります。



 <ノートPC のバッテリ電源が残りわずかである>


  バッテリ電源を節約するため、Windowsによって Aeroテーマやウィンドウの透明効果がオフになります。



 <パソコンのハードウェア構成または画面の解像度が変更された>


  画面の解像度、ビデオカード、またはモニターの設定を変更した場合は、

  パソコンが、Aeroテーマを実行するための最小要件を満たさなくなった可能性があります。



 <開いているすべてのプログラムの実行に必要なメモリ、

    さらに Aeroテーマの実行に必要なメモリが不足している>


  Windowsによって自動的にテーマがベーシックテーマに変更された場合、

  Aeroテーマに戻すには、いくつかのウィンドウを閉じてメモリを解放した後に、



  次の手順に従ってください。


  Aeroテーマを使用するには、

  トラブルシューティングツールで問題が解決しない場合は、Aeroテーマに戻してみてください。


  1.「デザインの設定」 を開くには、「スタート」 ボタン、「コントロールパネル」 の順にクリックします。

  2.検索ボックスに 「ウィンドウの色」 と入力し、「ウィンドウの色とメトリックの変更」 をクリックします。

  3.「Aeroテーマ」 で、デスクトップに適用するテーマをクリックします。

    Aeroのトラブルシューティングツールを実行する。

    透明効果などの視覚要素をもう一度有効にするには、

    問題の検出と解決を自動的に行う Aeroのトラブルシューティングツールを使用してください。



  Aeroのトラブルシューティング ツールを開くには、


  1.「スタート」 ボタン、「コントロールパネル」 の順にクリックします。

  2.検索ボックスに 「トラブルシューティング」 と入力し、「トラブルシューティング」 をクリックしてから、

    「デスクトップのカスタマイズ」 の、「Aeroデスクトップ効果の表示」 をクリックします。

    管理者のパスワードまたは確認を求められた場合は、

    パスワードを入力するか、確認情報を提供します。




【エアロ効果とは】

 「エアロ ( Aero ) テーマ」 を選択しているときに有効になるいろいろな機能のことです。


 テーマは、デスクトップの背景、ウィンドウの色、サウンド、スクリーンセーバーをまとめて設定するもので、

 初期設定では、7種類のエアロ ( Aero ) テーマがあります。

 そのいずれかを選択すると、エアロ効果が有効となります。

 具体的には、ウィンドウの枠が半透明で表示され、

 タスクバーのアイコンにマウスポインターを合わせてサムネイルを表示したり、

 さらに、そのサムネイルにマウスポインターを合わせることで、該当するウィンドウのみを表示できます。

 タスクバー右端の 「デスクトップの表示」 にマウスポインターを合わせると、

 すべてのウィンドウが透明になります。

 また、ウィンドウを切り替える時、開いているウィンドウを立体的に並べる、「フリップ3D」 が利用できます。

 エアロテーマでは、ウィンドウの枠が半透明で表示されます。

 また、タスクバーのアイコンにマウスポインターを合わせると、

 そのアプリケーションのサムネイルが表示されます。

 さらに、サムネイルにマウスポインターを合わせると、

 そのサムネイルに該当するウィンドウだけが表示され、ほかのウィンドウは透明になります。

 「Windows」 キー、+「Tab」 キーを押すと、

 開いているウィンドウを立体的に並べてウィンドウを切り替える、「フリップ3D」 が利用できます。

up


2015/11/07
【電源オフの種類】

<Q>
 電源オフの種類にはいろいろありますが ・・・どう違うのでしょうか?


<A>
 1.スリープ


   スリープは、作業を再開したいときに、

   すばやく ( 通常は数秒間で ) パソコンを通常の電力状態の動作に戻すことができる、

   省電力の状態のことです。

   パソコンをスリープ状態にするのは、DVDプレーヤーを一時停止させることに似ています。

   パソコンは作業中の動作を即座に停止しますが、好きなときにいつでも再開することができます。



 2.休止状態


   休止状態は、主としてノート PC用に設計された省電力の状態のことです。

   スリープが作業していた内容と設定をメモリに保存し、電力を少量使用するのに対し、

   休止状態は、開いているドキュメントとプログラムをハードディスクに格納して、パソコンをオフにします。

   Windowsのすべての省電力状態の中で、休止状態が最も消費電力が少ないオプションです。

   ノートPC では、長時間使用せず、その間バッテリを充電できないとわかっているときは、

   休止状態にすることをお勧めします。



 3.ハイブリッドスリープ


   ハイブリッドスリープは、主としてデスクトップパソコン用に設計されています。

   ハイブリッドスリープは、スリープと休止状態を組み合わせたもので、

   開いているすべてのドキュメントとプログラムをメモリとハードディスクに保存し、

   作業をすぐに再開できるようにパソコンを低電力状態にします。


 こうすることで、突然電源が落ちた場合、Windowsではハードディスクから作業を復元できます。

 ハイブリッドスリープが有効にされていると、

 パソコンがスリープになる状況では、パソコンは自動的にハイブリッドスリープになります。

 デスクトップパソコンでは、ハイブリッドスリープは、通常、既定でオンになっています。

up


2015/11/05
【DirectXをチェックする】

<Q>
 DirectXのバージョンを知りたい。


<A>
 WindowsVista ・ 7は、DirectXのバージョンも条件がありますし、

 ゲームをよくする人は、一度チェックされたほうがいいかもしれません。

 ゲームなどで利用される 「DirectX」 は、

 WindowsVista ・ 7には、最新のものがインストールされており、いろいろな場面で使われています。

 しかし、DirectXはグラフィックボードやサウンドボードヘの依存度が高く、

 一部の古い機器の使用時や正しいドライバがインストールされていない環境では、

 正しく動作しないことが多くなります。

 自分のパソコンで DirectXを使った機能の動作が異常な場合、

 DirectXのチェック機能を実行してみてます。



 方法は次のとおりです。


 1.「スタート」 メニュー、→「ファイル名を指定して実行」 を選択し、

   「dxdiag」 と入力して、「OK」 をクリック。


 2.診断ツールが起動するので、それぞれのタブを開いてエラーが表示されていないか確認する。


 古い機器を利用しているような場合を除けば、

 問題のある機器のドライバを最新のものにインストールし直すことで、

 大抵の DirectXの不具合は解消します。

 その他、Direct3Dや DirectDrawもテストできますので、

 グラフィックがおかしい場合は、これでチェックしてはいかがでしょうか。




【DirectX ( ダイレクトエックス ) 】

 ダイレクトエックスと読む。


 マイクロソフト社が Windows用に作成した、

 マルチメディア API ( アプリケーション ・ プログラミング ・ インターフェイス ) の総称です。

 ハードウェアにドライバ等を介さず直接アクセスして高速処理を行うことからこの名前がつきました。

 2次元グラフィックスの DirectDraw、

 3次元グラフィックスの Direct3D、サウンドの DirectSoundなど。

up


2015/11/03
【検索サイトを変更する】

<Q>
 IEの検索サイトを変更したいのですが、どうすればよいのでしょうか?


<A>
 Windows7の Internet Explorer8 では、デフォルトの検索サイトとして、bing が設定されています。

 入力したサイトの URLが見つからなかった場合などは、自動的に bing のサイトで検索されます。



 このデフォルトの検索サイトを変更する方法は次のとおりです。


 1.IEの検索ボックス ( 右上の虫眼鏡アイコンの右の ▼ ) アイコンをクリックします。

 2.「追加のプロバイダーを検索」 を選択します。

 3.変更したい検索サイトの、「アドオンをインストール」 をクリックします。



 変更できる検索サイトは次のようなものがあります。


  ・ Yahoo! JAPAN Yahoo!

  ・ Google 検索

  ・ Wikipedia 検索

up


2015/11/01
【一部の Webサイトを表示できない】

<Q>
 一部の Webサイトを表示できません。


<A>
 一部の Webサイトにアクセスできない場合、以下のような原因が考えられます。

 ブラウザーでは、プロキシサーバー経由での接続されている可能性があります。

 その場合は、プロキシサーバーを経由しない接続をお試しください。

 ブラウザーの接続設定が正しくない可能性があります。



 接続設定を変更するには、以下の手順を実行します。


 1.「インターネットオプション」 を開くには、

    → 「スタート」 ボタン、→「コントロール パネル」→「ネットワークとインターネット」、

    → 「インターネットオプション」 の順にクリックします。



 2.「接続」 タブをクリックします。


   ルーターがプロキシ DNSリクエストをしようとして、失敗している可能性があります。

   DNSプロキシを無効にする方法については、ルーター付属のドキュメントを参照してください。

   保護者による制限、家族のための安全設定、

   またはその他の保護者による制限機能を備えたソフトウェアが、

   特定の Webサイトへのアクセスをブロックしている可能性があります。




【プロキシとは ( proxy プロキシサーバ ) 】


 企業などの内部ネットワークとインターネットの境にあって、

 直接インターネットに接続できない内部ネットワークのコンピュータに代わって、

 「代理」 としてインターネットとの接続を行うコンピュータのこと。

 または、そのための機能を実現するソフトウェアのことです。

 出入りするアクセスを管理して、

 内部から特定の種類の接続のみを許可したり、外部からの不正なアクセスを遮断します。

up
inserted by FC2 system