情報通信発信局【快適net】
iPhone 2014年 2月版


アプリケーション/本/バックアップ
ピンをドロップする iOS4以降
「Newsstand」 をフォルダに入れる iOS5以降
画面の表示方向をロック iOS4以降
動画を編集する
カメラのズーム iOS4以降
コンパスをマップと一緒に使う iOS4以降
画面を横向きに固定する iOS5以降
ウェブクリップを作る iOS4以降
iBooksに PDFを追加 iOS4以降
カレンダー iOS5以降

キーボードを使いこなす iOS4以降
キーボードを切り替える iOS5以降

強制再起動 ( リセット ) iOS5以降
受信ボックスを整理する iOS4以降

スクリーンショットを撮る iOS4以降
メールの機能 本文検索機能 iOS5以降
コントロールセンター iOS7
iPodでプレイリストを作る iOS4以降
フラッシュを使う
スワイプで削除する iOS4以降
メールで下書きに戻る iOS4以降
通話履歴を消せる iOS5以降
着信音を消音にする iOS5以降
カットやコピー&ペーストをする iOS4以降
iPhoneユーザガイドを読む iOS4以降
通知センター iOS7
バッテリー残量 iOS5以降
マップ iOS5以降
ジャスチャー操作でアプリの切り替え iOS5以降
ウェブサイトの画像を保存する iOS4以降
テキストメッセージの文字数を表示する iOS4以降
通話を保留にする iOS4以降
タップしてカメラのピントを合わせる iOS4
AirPlayミラーリング
「フリックのみ」 が選択可能 iOS5以降
バッテリーを長持ちさせる
日本語入力 iOS5以降
パノラマ写真 iOS6以降


【iPhoneの基本操作】

<タップ>

 画面の任意の場所をポンと押す事をタップと言います。

 選択や決定などに使用します。


<ダブルタップ>

 画面の任意の場所をポンポンと 2回押す事です。

 サイト閲覧中の場合、その箇所が拡大表示されます。

 写真の閲覧中の場合、ダブルタップした場所を中心に拡大します。

 もう一度ダブルタップすると元の縮尺に戻ります。


<ドラッグ>

 画面を押しっぱなしにしたまま、指をスライドさせる事です。

 移動などに使用します。


<フリック>

 指を 「はらう」 ように、指をスライドしながらすぐ離す事です。

 ホーム画面でフリックするとその方向にページが素早く移動します。


<ピンチイン、ピンチアウト>

 2本の指で画面を押さえ、摘むように指を近づける事をピンチイン、
 逆に指を遠ざけていくのをピンチアウトと言います。

 ピンチインで縮小、ピンチアウトで拡大できます。


<スワイプ>

 画面の 1箇所を指で触れてスライドさせて離す操作です。

 例えば、待ち受け画面のロックを解除するとき、矢印に指で触れてスライドさせます。
up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/28
【日本語入力】

 iOS5以降


 ISO 5では、日本語入力も改善されています。


 変換候補がソフトウエアキーボードの上に表示される仕組みになりました。


 これまでは入力エリアのすぐ下に変換候補が表示されていて、

 下の字が隠れて読めなくなることがありました。


 変換候補を横にスライドさせて、次々に見られるようになったのも便利です。



 これまでは、3、4個の変換候補が表示され、

 それ以外のものを見るときは、


 画面いっぱいに変換候補を表示しなければならなりませんでした。



 画面を占有せずにスムーズに文字入力できるようになったわけです。


 「読み」、「部首」 でも変換候補を絞れるように。


 よみと単語を入力して、

 決まった変換候補を一番に表示する 「ユーザ辞書」 も引き続き備えています。



【パノラマ写真】

 iOS6以降


 親戚みんなが集まった家族会も、広大な風景も。


 iPhoneと iPod touchの新しいパノラマ機能なら、すべてをしっかり残せます。


 1回のシンプルな動きだけで最大 240度にわたる範囲を撮影。


 縦方向にも撮れるので、例えば巨大なセコイア杉だって収められます。


 撮影したら、ハードウェアとソフトウェアが連係し、

 継ぎ目のない一枚の高解像度パノラマ写真に仕上げます。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/26
【「フリックのみ」 が選択可能】

 iOS5以降


 iPhoneの日本語入力にフリックを使用していると、

 「ああ」、「かか」 など、同じ文字を連打する場合、


 一度 「あ」 にタッチして右へのカーソルキーをタッチして、

 再度 「あ」 と打たなければなりませんでした。


 もしくは、数秒待ってから同じ文字を入力していました。


 iOS 5では、日本語のソフトウエアキーボード配列に 「フリックのみ」 が追加されました。


 フリックのみにすると、「ああ」 を入力するときに、

 「あ」 を 2回押すだけで OKです。


 いちいち右への移動キーをタッチするか数秒待つ必要がなくなり、

 より素早いタイピングが可能になっています。



【バッテリーを長持ちさせる】

 ( iPhoneを自動ロック )


 「設定」→「一般」→「自動ロック」


 iPhoneを触らない時はスリープロックしておきます。


 ロック中も電話に出たり、メールを受信したりすることはできます。


 ロックするには、スリープ/スリープ解除ボタンを押します。


 自動ロック時間は最短の 1分がおすすめです。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/24
【通話を保留にする】

 iOS4以降


 iPhone 4では 「消音」 ボタンを指先で長押しすると、

 通話を保留にすることができます。



【タップしてカメラのピントを合わせる】

 iOS4


 画面をタップしてカメラのピントを合わせます。


 ビデオや写真を撮影しながら、ピントを合わせたい位置を画面上で、タップします。


 露出とホワイトバランスも iPhoneが自動的に調整します。



【AirPlayミラーリング】


 会議室、教室、リビングにいる人たちを驚かせましょう。


 AirPlayがビデオミラーリングにも対応するようになりました。


 iPad 2や iPhone 4Sにあるものをなんでも、ワイヤレスで、

 安全に、Apple TV経由でハイビジョンテレビにストリーミングできます。


 部屋にいる人たちが大画面で見るのは、

 あなたが iPadや iPhoneのスクリーンで見ているのとまったく同じもの。


 デバイスを縦から横に回転したり、写真を拡大 ・ 縮小しても、

 そのままをみんなに見てもらえます。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/22
【ジャスチャー操作でアプリの切り替え】

 iOS5以降


 iPad、iPad 2を iOS 5にアップデートすると、

 タブブラウズや分割キーボードなどが利用できるようになります。


 リマインダーや iMessageなども使えます。


 iPadを iOS 5にアップデートして便利な点は、ジェスチャー操作。


 4本または 5本指で、ピンチするとホーム画面に移動します。


 上にスワイプするとマルチタスクバーが表示される。


 便利なのが左右にスワイプしてアプリを切り替える機能。



【ウェブサイトの画像を保存する】

 iOS4以降


 ウェブサイトの画像を簡単に保存することができます。


 Safariでは、表示された画像を指先で長押しするだけで、

 カメラロールに保存したり、コピーして MMSや Eメールにペーストすることができます。



【テキストメッセージの文字数を表示する】

 iOS4以降


 「設定」 で 「SMS/MMS」 をタップし、「文字数」 スイッチをオンにしておくと、

 入力中のメッセージが2行を超えた場合に、文字数が表示されます。


 文字数によって通信料がかかる場合に便利な機能です。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/21
【バッテリー残量】

 iOS5以降


 iPhoneの画面右上にある電池アイコンの横に

 バッテリー残量を 「%」 で表示することができます。


 「設定」 の 「一般」 にある 「使用状況」 に、

 「バッテリーの使用状況」 という項目があります。


 ここの 「バッテリー残量 ( % ) 」 のスイッチを 「オン」 にスライドすれば、

 画面の右上にバッテリー残量をパーセントで表示できるようになります。


 逆に 「オフ」 にすれば、残量が表示されないようになります。



【マップ】

 iOS5以降


 「マップ」 の地図アプリで、

 2本指による 「ピンチイン」 を使わずに地図を縮小表示する方法です。


 地図を 2本の指で 1回タップすると縮小表示されます。


 2本の指で 2回タップすると縮小表示が 2回行われます。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/20
【カットやコピー&ペーストをする】

 iOS4以降

 メモ、Eメール、ウェブページや、そのほかのアプリケーションでテキストを編集する時は、

 まずダブルタップで単語を選んでから、グラブポイントをドラッグしてテキストを増減させ、


 編集したい正確な部分を指定します。



 つぎに、この部分を指先でタップしてカット、コピー、ペーストします。


 編集を取り消したい場合は、

 iPhoneをシェイクしてから 「取り消す」 ボタンをタップします。



【iPhoneユーザガイドを読む】

 iOS4以降


 ヒントやコツ、詳しい使い方を知りたい時は、

 Safariでブックマークアイコンをタップして、


 その中にある 「iPhoneユーザガイド」 を読んでみます。



【通知センター】

 iOS7


 新着メールや、電話の不在着信、やるべき To Doリストなどを確認できる通知センターに、

 今日の予定の概要がわかる 「今日」 という便利な新機能が加わりました。


 iPhoneをさっと見るだけで、今日が誰かの誕生日かどうかや、

 傘が必要かどうかなどがわかり、明日の予定も確認できます。


 通知センターへのアクセスは、

 ロック画面を含むどの画面からでも、下に向かってスワイプするだけ。


 瞬く間にすべてを把握できます。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/18
【スワイプで削除する】

 iOS4以降


 Eメールのメッセージやテキストチャットは、開く前でも削除することが出来ます。


 Eメールやチャットを指先でスワイプすると、表示される 「削除」 ボタンをタップするだけです。



【メールで下書きに戻る】

 iOS4以降


 メールで 「作成」 ボタンを指先で長押しすると、

 最後に保存したメッセージの下書きに戻ることができます。



【通話履歴を消せる】

 iOS5以降


 スワイプするだけで通話履歴を消せます。



【着信音を消音にする】

 iOS5以降


 方法は次のとおりです。


 1.着信中に 「スリープボタン」 を 1回押すと、消音になります。


   バイブレーションを設定している場合は、それもオフになります。



 2.もう一度 「スリープボタン」 を押すと、留守番電話に回ります。


   留守番電話を設定していない場合は、そのまま通話が切れます。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/16
【iPodでプレイリストを作る】

 iOS4以降

 iPodでプレイリストを作ることができます。



 方法は次のとおりです。


 1.iPodアプリケーションで、「プレイリスト」 をタップします。


 2.「プレイリストを追加」 をタップして、新しいプレイリストを作ります。


 3.それに、好きな名前をつけておきます。


 4.そのプレイリストに入れたい曲やビデオをタップで追加します。


   曲を個別に追加できるのはもちろん、

   アルバム全体や、特定のアーティストによる


   すべての曲も簡単に追加することができます。



【フラッシュを使う】


 フラッシュは撮影時の明るさに合わせて自動で点灯するようになっています。


 左上の 「自動」 をタップすると、点灯モードを 「オン」、「オフ」 に変更できます。


 「オン」 にすると、動画撮影モードでは、

 常にフラッシュが点灯してライト代わりになります。


 「オフ」 だと暗い環境でもフラッシュは点灯しません。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/12
【スクリーンショットを撮る】

 iOS4以降


 パソコンでは、「プリントスクリーン」 と言いますが、

 iPhoneでも、スクリーンショット ( iPhoneの画面の写真 ) を撮ることができます。



 方法は次のとおりです。


 1.ホームボタンを押しながらスリープ/スリープ解除ボタンを押します。


 2.画面が一瞬発光するように白くなって、


   その画面のスクリーンショットがカメラロールに追加されます。


   友達に操作方法を教えたり、iPhoneの画面を説明するのに便利です。



【メールの機能 本文検索機能】

 iOS5以降


 メール ( 専門に ) を検索できるようになりました。


 検索時に 「すべて」 から検索すれば使えます。



【コントロールセンター】

 iOS7


 今したい操作や、使いたいアプリケーションへ瞬時にアクセスできます。


 「コントロールセンター」。


 ロック画面を含むどの画面からでも、上に向かってスワイプするだけ。


 そこで機内モードへの切り替え、

 Wi-Fiのオン/オフ、ディスプレイの明るさの調整など様々なことができます。


 周りが暗い時のために、新しくフラッシュライトも追加されています。


 一回のスワイプでコントロールできることが、これまでになく広がりました。


 機内モード、Wi-Fi、Bluetooth、おやすみモードのオン/オフ。


 画面の向きのロック。


 明るさの調整。


 曲の再生、一時停止、スキップ。


 AirPlay対応デバイスへの接続。


 フラッシュライト、タイマー、計算機、カメラへのすばやいアクセス。



 すべてをここでできます。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/11
【受信ボックスを整理する】

 iOS4以降


 メールがたまってくるとわかりづらくなります。

 そこで、受信ボックスを整理してみます。


 iPhoneのメールでは、

 複数のメッセージをまとめて削除したり、移動させることができます。



 方法は次のとおりです。


 1.受信ボックスで 「編集」 をタップします。


 2.整理したいメッセージを選択して、「削除」 または 「移動」 をタップします。



【キーボードを切り替える】

 iOS5以降


 初期設定では 4つのキーボードが選択可能ですが、

 キーボード切替に何回も地球マーク押すのは面倒です。


 地球マーク長押しすると選択可能なキーボードが表示されるので、

 切替えたいキーボードを選択すれば 1発で切替可能になっています。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/10
【キーボードを使いこなす】

 iOS4以降


  ・ 英文を入力する時に、スペースバーを 2回タップすると、


   iPhoneが自動的にピリオドを挿入して、次の単語の最初の文字を大文字にします。



  ・ 文章の入力中に数字や記号をすばやく挿入するには、


   「123」 キーを指先で押さえ、

   そのまま指を持ち上げずにスライドさせて、入力したいキーを選びます。


   指を離すと自動的にローマ字キーボードに戻ります。



  ・ 文字を指先で長押しすると、選択可能な特殊文字のリストも表示されます。



【強制再起動 ( リセット )】

 iOS5以降


 画面タッチやボタンを押しても反応しないような場合は、強制再起動が必要です。


 ホームボタンとスリープ/スリープ解除ボタンを長押しすると

 強制再起動 ( リセット ) になります。


 電源のスライドキーが出てきても、そのまま押し続けてください。


 再起動されます。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/08
【ウェブクリップを作る】

 iOS4以降


 ウェブサイトをホーム画面に追加したい場合は、

 まず、Safariでそのウェブページを表示して、


 画面の一番下にあるプラス記号 ( + ) をタップします。


 次に 「ホーム画面に追加」 をタップします。



【iBooksに PDFを追加】

 iOS4以降


 iBooksに PDFを追加します。


 メールのメッセージまたはウェブページで、

 PDFアイコンまたはリンクを指先で押さえ、「iBooksで開く」 を選択します。



【カレンダー】

 iOS5以降


 iPadの年表示、iPhoneと iPod touchの週表示で、

 スケジュールを見る方法がさらに増えます。


 タップでイベントを作ったり、ドラッグで日時や所要時間を調整できるようになったほか、

 デバイス上で直接、カレンダーの追加、名前の変更、削除ができるようにもなりました。


 イベントの添付ファイルは、

 カレンダーアプリケーション上でそのまま見ることができます。


 iCloudを使えば、友だちや家族とカレンダーを共有したり、

 すべてのデバイスの間でイベントをシンクさせることもできます。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/06
【カメラのズーム】

 iOS4以降


 タップしてカメラのズームを使うことができます。


 画面をタップしてズームコントロールを表示して、

 スライダを使って最大 5倍までズームイン、ズームアウトができます。



【コンパスをマップと一緒に使う】

 iOS4以降


 コンパスをマップと一緒に使ってみます。


 いま自分が向いている方向に地図の向きを合わせたい時は、

 マップの現在地ボタンを 2回タップして、内蔵されたコンパスを使います。



【画面を横向きに固定する】

 iOS5以降


 iPhoneは本体の向きにあわせて画面が縦横にくるくる回転します。


 iOS4では、画面を縦に固定することはできましたが、

 横に固定することはできませんでした。


 しかし、iOS5からは、

 縦向き、右向き、左向きに画面を固定できるようになりました。



 方法は次のとおりです。


 ホーム画面から

 「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」→「AssistiveTouch」 の順にタップして、


 「AssistiveTouch」 を 「オン」 にします。



 画面右下に丸いボタンが現れますので、これをタップしましょう。


 4つのボタンが表示されるので、「デバイス」 をタップします。


 次に 「画面を回転」 をタップします。


 「縦向き」、「右向き」、「左向き」、「上下逆」 の 4つのボタンが表示されるので、

 これをタップすると、画面がくるりと回転します。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/04
【画面の表示方向をロック】

 iOS4以降


 寝転んだりして、iPhoneを見ようとすると

 すぐに、画面がひっくり返って困ったことはありませんでしょうか?


 iOS4からは、画面の回転をロックできるようになりました。



 方法は次のとおりです。


 1.ホームボタンをダブルクリックしてマルチタスキングインターフェイスを表示します。


 2.画面を左から右にスワイプします。


 3.そこに出てきた一番左の縦向き表示ロックを一回タップするとロックできて、


   もう一度タップすればロックを解除できます。



【動画を編集する】


 「カメラ」 アプリでは、動画の一部を取り出したり、余分な部分をカットできます。


 左下の小さな写真をタップします。


 すると撮影した動画をチェックできます。


 上のバーをドラッグ ( 指で押したままスライド ) させると再生位置を指定できます。


 バーの左端 ・ 右端をドラッグすると、動画を切り抜く範囲が設定できます。


 右上の 「トリミング」 ボタンをタップするとトリミングできます。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/02
【ピンをドロップする】

 iOS4以降


 位置情報システムの GPSを応用しているようなマップのアプリケーションで、

 マップ上の好きな場所を指先で、押さえるとピンがドロップされます。



 このピンを使うと、その場所の住所がわかり、

 そこへの、またはそこからの経路をチェックしたり、


 その場所のストリートビューを見ることができます。



 ともかく印をつけることができます。



【「Newsstand」 をフォルダに入れる】

 iOS5以降


 「Newsstand」 は、通常、消せませんし、フォルダに入れることができませんので、

 邪魔だと思われている方もいらっしゃるかもしれません。



 方法は次のとおりです。


 1.適当なアプリを 2つ ( 例: アプリA、アプリB ) と、


   Newsstandのアプリを用意します。



 2.アプリ Aのアイコンにアプリ Bのアイコンを重ねると、


   フォルダの作成アニメーションが開始されます。



 3.そのフォルダ作成アニメーションが始まった直後に、


   素早く Newsstandアプリのアイコンも重ねます。

up
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2014/02/01
【アプリケーション/本/バックアップ】


 iCloudが、iPadなどのすべてのデバイスで、

 同じアプリケーション、同じ本をしっかりそろえます。


 情報もきちんとバックアップするので、万が一の時でも安心です。


 アプリケーションをダウンロードすると、あなたのすべてのデバイスに現れます。



 <アプリケーション>


  すべてのアプリケーションが、いつでもあなたと一緒です。


  複数の iOSデバイスを持っているなら、

  iCloudがあなたのアプリケーションをどのデバイスでも使えるようにします。


  例えば、iPhoneで新しいアプリケーションをダウンロードすると、

  それが iPadにも自動的に現れます。


  デバイスのシンクを気にする必要はありません。


  すべてiCloudにまかせで OKです。


  ずっと前に購入したアプリケーションを、

  新しく買った iPod touchで使いたい時にもご心配なく。


  iCloudにはこれまでにダウンロードしたものを

  すべて一か所で見ることができる便利な場所があります。


  App Storeの購入履歴です。


  ここに表示されているアプリケーションはすべて購入済みなので、

  あなたの iPhone、iPad、iPod touchへ追加料金なしで再びダウンロードできます。



 <iBooks>


  ダウンロードした本や、ブックマークをつけたページの続きは、

  別のiOSデバイスでも読むことができます。


  その一冊を、ずっと読み続けられます。


  iCloudを使えば、あなたのすべてのデバイスが読書に最適な場所になります。


  iBookstoreで新しい本をダウンロードすると、

  iCloudがすぐにその本を、あなたのすべてのデバイスに自動的にプッシュします。



  例えば iPadで読み始めて、

  テキストにハイライトをつけたり、メモやブックマークを追加すると、


  iCloudがあなたの iPhoneや iPod touchでもそれを自動的に反映させます。



  一度ダウンロードした本は、

  iBookstoreの 「購入済み」 画面に表示されるので、


  そこからいつでも、どのデバイスへもダウンロードできます。



 <バックアップ>


  iPhone、iPad、iPod touchには、大切な情報が入っているはず。


  iCloudは毎日、あなたが iOSデバイスを電源につないだ時に、

  Wi-Fi経由で自動的にデバイスのデータをバックアップします。


  いったんつなぐと、あらゆるデータがすばやく効率的に保存されます。


  iCloudのほかの機能同様、すべてが簡単で、まったく手間がかかりません。


  データの復元も軽々とこなします。



  新しい iOSデバイスをセットアップする時や、

  持っているデバイスのデータを元の状態に戻したい時も、


  面倒な部分は iCloudのバックアップにまかせましょう。



  デバイスをWi-Fiに接続して、Apple IDとパスワードを入力するだけ。


  iTunesで購入した音楽、アプリケーション、ダウンロードした本を含む

  あなたのデータがデバイス上に現れます。


  iCloudがバックアップするもの


  ・ ダウンロードした音楽、アプリケーション、本

  ・ カメラロールにある写真とビデオ

  ・ デバイスの設定

  ・ アプリケーションのデータ

  ・ ホーム画面とアプリケーションの配置

  ・ メッセージ ( iMessage、MMS、SMS )

  ・ 通知音

up
inserted by FC2 system