情報通信発信局【快適net】
twitter 2015年 5月版


ダイレクトメッセージ 1
ダイレクトメッセージ 2

ダイレクトメッセージを携帯で受け取る

フォローされた時のメール
フォローしている人を確認する
フォローを解除する
特定ユーザーをブロックする
フォローされたくない

スパムを見つけた

リプライとは <NEW15>
メンションとは <NEW15>

フォロワーを増やす 6

投稿を非公開にする
公開/非公開
お気に入りとは
名称、自己紹介、位置情報の変更
デザインのカスタマイズ <NEW15>


おすすめソフト

( Area61 U短 )
up


2015/05/29
【お気に入りとは】


 投稿の末尾にある星のマーク ( お気に入り ) についてのご説明です。

 「お気に入り」 機能は、気に入ったツイート ( つぶやき ) や、後で読みたい投稿などを登録しておくことで、

 後で、まとめて見ることができる機能です。



 方法は次のとおりです。


 1.お気に入りに登録したいツイートの右端にある星型のアイコンをクリックします。

 2.お気に入りに登録したものを見たいときは、

   自分のページにログイン後右側のサイドバーにある 「お気に入り」 をクリックします。




【名称、自己紹介、位置情報の変更】


 以下手順でプロフィールの位置情報、サイト、自己紹介等を変更できます。


 1.アカウント設定画面の 「プロフィール」 タブをクリックします。

 2.希望の変更を行う。

 3.必ず 「保存」 をクリックしてください。




【デザインのカスタマイズ】 <NEW15>


 デザインをカスタマイズすることで、Twitterのホームタイムラインや、

 「通知」 タブ、「見つける」 タブの表示を同じテーマでそろえることができます。

 デザインをカスタマイズする方法は次のとおりです。


 独自の背景画像をアップロードしたりページのサイドバーや配色をカスタマイズしたりするには、

 次の手順に従います。


 1.アカウントにログイン。

 2.「設定]」に移動し、「デザイン」 タブをクリック。

 3.「独自にカスタマイズする」 セクションまでスクロール。

 4.背景画像をアップロードする場合は、「ファイルを選択」 をクリック。

   画像は画面左上に寄せられます。

   画面に合うように画像を引き延ばすことはできません。

   アップロードしたサイズのまま表示されます。

   ( ファイルサイズは最大で 2MB )


 5.画像を背景全体に並べて表示する場合は、「背景をタイルする」 ボックスをチェック。

 6.「背景画像の位置」 を左、中央、右から選択。

 7.画像が小さい場合は、「背景色」 で背景画像の後ろに表示される色を選択。

 8.「リンクの色」 から色を選択。

 9.「重ねて表示」 で 「白」 か 「黒」 を選択。

10.「変更を保存」 をクリック。

up


2015/05/25
【投稿を非公開にする】


 投稿を非公開にしたい場合があります。

 投稿を他のユーザーに見られたくない場合は、「非公開」 に設定することができます。



 方法は次のとおりです。

  ( パソコンからだけの操作になります )


 1.自分のアカウントにログインして、右上にある 「設定」 というリンクをクリックします。

 2.「ユーザー情報」 のタブ、→「ツイートを非公開にする」 にチェック、→「保存する」 ボタンを押します。


 なお、「非公開アカウント」 にした場合は、

 自分のアカウントをフォローしたい人は 「フォローのリクエスト」 をあなたに送ることができますので、

 フォローしてほしいユーザーのみ許可してください。

 なお、非公開にすると検索などにも投稿は検索されなくなります。




【公開/非公開】


 ユーザーは自分の発言を公開、または非公開に設定することができます。

 公開にした場合、プロフィールページは誰にでも閲覧され、検索結果にも反映されます。

 非公開にした場合は、フォロワー以外は非公開の内容を閲覧できなくなります。

 また、検索結果にも反映されません。

 非公開ユーザーに対して、他のユーザーは フォローをするにあたってフォローリクエストが必要となって、

 非公開設定のユーザーが許可しなければ、フォローすることはできません。

 公開していたアカウントを途中で非公開にした場合、

 公開していたときのツイートが検索結果等に反映される場合もあります。

up


2015/05/23
【フォロワーを増やす 6】


 自分を、よく知ってる人なら、どんなつぶやきでも、OKでしょうが、

 やはり、フォロー数を増やすには、

 自分を直接知らない人にもメリットがあると思ってもらわないといけません。

 自分の得意ジャンルや、目新しい情報など、そのつぶやきを見た人に、

 役に立つであろうつぶやきを意識したほうがよいでしょう。

 ある意味で、フォロワーは、自分のファンであるとも言えますので、

 ファンの期待にそえるようなつぶやきが望ましいと言えます。

 また、とにかく、ひたすら、つぶやく人がいます。

 見てる人からすると、タイムラインをほとんど、使ってしまうために、

 フォローをは 外されることも多々あります。

 つぶやき過ぎも注意が必要です。

 「内容」 と 「量」 はバランスだと思います。

up


2015/05/21
【スパムを見つけた】


 スパムをしているアカウントを見つけたので報告したいのですが、方法はあるのでしょうか?

 スパムと思われるアカウントを発見したら、パソコンサイトでそのアカウントのページへ行って、

 プロフィールが表示されているサイドバー上、もしくはユーザー名の右端のプルダウンメニューにあります。

 「スパム報告する」 ボタンをクリックしてください。

 そのアカウントをブロックすると同時に、Twitterに通知できます。

 相手には、あなたのことは知らされないので安心して下さい。



 <ブロック ( block ) とは>


 ある特定のユーザーからのフォローを取り消して、

 ブロックされたユーザーからのリプライやメンションをブロックした側のアカウントに対して

 以降表示させないようにするシステムのこと。

 ブロックしたことは、ブロックされた側には通知されないが、

 ブロックされた側のフォローしている数、フォローされている数ともに数が減少するほか、

 ブロックしたユーザーを再度フォローしようとしても、フォローできなくなります。




【リプライとは】 <NEW15>


 リプライ ( 返信/@ ) とは、特定のユーザー名 ( (@.. ) から始まるツイートをリプライと言います。

 そのユーザー宛のツイートということになります。

 リプライを送った側と、送られた側の両方をフォローしているユーザーのタイムラインには表示されますが、

 どちらか片方のみをフォローしている第三者のタイムラインには表示されません。




【メンションとは】<NEW15>


 メンション ( Mentions ) とは、特定の 「@ユーザー名」 を含むツイートのことです。

 リプライと違って、ツイート内のどこに 「@ユーザー名」 が入っていてもよい。

 ホーム画面でサイドバーの 「@ユーザー名」 というリンクをクリックすると、

 自分のユーザー名を含むメンションが全て表示されます。

up


2015/05/17
【フォローされたくない】


 不運にもスパム被害にあった場合などに便利な機能です。

 どうしてもフォローされたくない場は合、相手をブロックすることができます。



 方法は次のとおりです。


 1.相手のプロフィールページへ行きます。

 2.右側のサイドバー上の 「ブロックする」 をクリックします。


 これで、ブロックできて、相手は自分をフォローできなくなります。

 スパム被害を受けた場合は、「スパム報告する」 をクリックしてぜひ Twitterにも報告してください。

 ブロックと同じ効果があると同時に、Twitterで判断して対応してくれます。

 相手には、知られませんので安心して下さい。



 <ブロック ( block ) とは>


  ある特定のユーザーからのフォローを取り消して、

  ブロックされたユーザーからのリプライやメンションをブロックした側のアカウントに対して

  以降表示させないようにするシステムのこと。

  ブロックしたことは、ブロックされた側には通知されないが、

  ブロックされた側のフォローしている数、フォローされている数ともに数が減少するほか、

  ブロックしたユーザーを再度フォローしようとしても、フォローできなくなります。

up


2015/05/13
【フォローを解除する】


 フォローしている場合、もちろんフォローを解除することができます。


 方法は次のとおりです。


 1.相手のプロフィールページへ行きます。

 2.「フォロー中」 の右端にある 「歯車」 のアイコンを押します。

 3.「フォローを解除」 を選択しクリックしてください。


 もしくは、自分のページで、右側のサイドバーの 「フォローしている」 をクリックし、一覧を表示します。

 フォローを外したい人の欄の右端のアイコンを押し、

 「フォローを解除」 をクリックするとフォローが外れます。

 なお、ツイッターの場合、フォローを解除しても解除した相手に、あえて知らされることはありません。




【特定ユーザーをブロックする】


 特定のユーザーをブロックする


 Twitter をご利用のすべてのユーザーに、他ユーザーをブロックする機能が提供されています。

 ブロックすると、そのユーザーはあなたをフォローしたり、あなた宛の @返信や @関連を送信したり、

 あなたのアカウントをリストに追加することができなくなります。



 <Twitterユーザーをブロックする>


  1.Twitterアカウントにログイン。

  2.ブロックされたいユーザーのプロフィールページをアクセス。

  3.歯車印をクリック。

    ドロップダウンメニューが表示されます。


  4.メニューからブロック を選択。

up


2015/05/11
【おすすめソフト ( Area61 U短 ) 】


 クライアントソフトなど、人気のあったり、便利そうな twitter関連ソフトを紹介致します。

 Twitter用クライアントソフトとは、Twitter専用に開発されたソフトウェアのことで、

 Twitterをより活用するための機能が多数盛り込まれていて、

 Twitterの Webサイトよりも便利に使うことができます。



 <Area61 U短>


  「Area61 U短」 は、URLを短縮化してクリップボードに入れたり、

  表示中の短縮 URLのリンク先をプレビューしたりできるソフトです。

  短縮 URLは Twitter投稿時やアフィリエイトリンク作成時に便利に使えます。

  加えて、画面キャプチャして Twitterに画像投稿したり、

  手持ちの画像ファイルを Twitterに画像投稿したりできます。

  URLの短縮化およびリンク先プレビューは、

  IEや Firefoxの右クリックメニュー、またはツールバーアイコンで簡単に行えます。

  右クリックはリンク、画像、選択文字列の上で行えます。

  変換後 URLは自動的にクリップボードに入ります。

  変換前 URLを短縮化するかリンク先プレビューするかは自動判別されます。

  各種短縮 URLプレビューサービスに対応しており、

  bit.ly、j.mp、tinyurl.com、goo.gl、ustre.am、youtu.beなど、

  300種類以上の短縮 URLをプレビューできます。

  URL短縮化には Bit.lyの URL短縮サービスを使用しています。



 操作マニュアル

  → http://www.area61.net


 ダウンロード

  → http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se480892.html

up


2015/05/09
【フォローされた時のメール】


 フォローされた時にメールで教えてもらうことができます。

 誰かが、あなたをフォローしたときに、通知メールを受け取るように設定できます。



 方法は次のとおりです。

 設定はログインページから 「設定」→「お知らせ機能」 とたどることで行えます。

 「フォローされている」 のリンクをクリックすることでも確認が可能です。




【フォローしている人を確認する】


 自分がフォローしている人も、確認することができます。

 あなたのログインページで 「フォローしている」 のリンクをクリックすると

 あなたがフォローしている人のリストが表示されます。

 特定の人について知りたい場合は、

 ログインしている状態でその人のプロフィールページを確認してください。

up


2015/05/05
【ダイレクトメッセージ 2】


 ダイレクトメッセージを受け取ったときにメールでお知らせしてもらえることができます。

 「設定」 の 「お知らせ機能」 タブで、

 ダイレクトメッセージを受け取ったときにメールで通知するように設定してあれば、

 メールでメッセージを確認することもできます。




【ダイレクトメッセージを携帯で受け取る】


 例えば、Gmailを登録メールアドレスに使っている場合などですが、

 フィルタを使って携帯に転送することができます。

 設定からフィルタを作成します。

  → 「差出人」 に 「noreply@twitter.com」

  → 「件名」 に 「Direct message」


 転送先メールアドレスを指定。

up


2015/05/01
【ダイレクトメッセージ 1】


 他のユーザー宛に、非公開なプライベートなメッセージを送る方法があります。

 これを、「ダイレクトメッセージ」 と言います。

 ダイレクトメッセージ機能を使うと、他のユーザーにプライベートなメッセージを送ることができます。

 ダイレクトメッセージは、自分のアカウントをフォローしているユーザーにのみ送れます。

 従って、相手が自分のアカウントをフォローしていない場合、

 そのユーザーに対しては、送ることができません。



 Twitterの Webサイトから送る場合は、以下の方法があります。

 1.自分のページにある 「ダイレクトメッセージ」 をクリックし、

   表示されるドロップダウンボックスから受信者を選択します。


 2.受信者のプロフィールページにある操作アイコンから

   「××にダイレクトメッセージ」 をクリックして、メッセージを入力します。


 3.投稿欄で、

   「 ( 半角 ) D ( 半角スペース ) ユーザー名 ( 半角スペース ) メッセージ内容」 の順で入力し、

   「送信」 ボタンを押して送る。

up
inserted by FC2 system